子供向け動画配信サービスを徹底比較!見る

Kindle Unlimitedで絵本を読もう!おすすめの検索キーワードをご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

※本記事で掲載する内容はは2025年9月時点での情報です。時期によりKindle Unlimitedでの配信内容は異なりますのでご了承ください。

目次

Kindle Unlimitedで絵本が読める

絵本棚がとうとういっぱいになってきてしまって、追加の棚を置くのによさそうなスペースもない…。筆者の家ではそのような時から、Kindle Unlimitedを活用した絵本の読み聞かせを始めました。

  • 絵本を置くスペースを節約したい
  • コスパよくたくさんの絵本を読みたい
  • 旅行や外出の際にも複数冊の絵本を読みたい
  • 図書館や書店に置いてある絵本以外にも触れたい

こんな方にはKindle Unlimitedで絵本を楽しむことがおすすめです。

この記事では、Kindle Unlimitedで出版社の良質な絵本が読めるおすすめのキーワードを紹介しています。

Kindle Unlimitedって何?

Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)とは、Amazonが提供する定額制の電子書籍読み放題サービスです。

  • 月額980円(税込)で、対象の電子書籍が読み放題になる
  • Amazonアカウントがあれば誰でも利用できる(Amazonプライム会員でなくてもOK)
  • マルチデバイス対応(iPhone、iPad、Android、Windowsなど)
  • 初回30日間は無料体験あり

Kindle Unlimitedのメリットや仕様について、詳しくは記事後半で解説しています。

Kindle Unlimitedを利用するのが初めての方は、30日間の無料お試し期間が利用できます。
無料期間中はKindle Unlimitedの有料会員と同じ機能を全て使用することができます。もちろん途中で解約することも可能で、その場合料金は一切かかりません。

\まずは30日間の初回無料体験 /

Kindle Unlimitedで絵本を検索する際のポイント

検索結果にKindle Unlimited以外の本がたくさん表示されて見づらい時は、以下のようにすれば検索結果を絞り込むことができます。

検索結果をKindle Unlimitedで絞り込む方法

▼PCの場合▼

左に表示される「読み放題対象タイトル」のチェックボックスをクリックして、検索結果をKindle Unlimited対象の本に絞り込みます。もし「読み放題対象タイトル」のチェックボックスが表示されない場合は、フォーマットの「Kindle版」チェックボックスにチェックをしてみて下さい。

左側にKindle用の絞り込みチェックボックスが出てこない場合は、検索結果に単行本の方が表示されてしまい、Kindle Unlimited対象の本であるかどうかが分からない場合があります。この場合は、ページ上部の検索バーの左側を押し「Kindleストア」を選択してから再検索すると、検索結果をKindle対象の本に絞り込むことができ、Kindle Unlimitedに対応しているかどうかが表示されます。


▼スマホの場合▼

左上のフィルターアイコン、または上部に表示されるKindle Unlimitedタグをタップして、検索結果をKindle Unlimited対象の本に絞り込みます。

キーワードを新たに入れて検索し直すと、上記のチェックは外れてしまうことがあるようです。その場合は検索後に再度チェックを入れ直して下さい。

Kindle Unlimitedで出版社の絵本シリーズを検索できるキーワード

ここからは、Kindle Unlimitedに対応している出版社の良質な絵本をリストアップできる検索キーワードを共有します。

この本のアイコンのBOX内に検索キーワードを記載しています。テキストをコピーして、Amazonの検索ボックスに入れて検索してみてください。

【世界文化社】ワンダー はじめてであう名作絵本

【検索キーワード】
はじめてであう名作絵本

世界文化社の「ワンダー はじめてであう名作絵本」シリーズはかなりの冊数、Kindle Unlimitedに対応しています。読み応えありです!

Kindle Unlimitedで日本や世界の定番の名作童話を読むことができるのはありがたいですね。
小さなお子様でも集中力がもつページ数で、イラストもわかりやすく、読みやすいシリーズです。

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

著:渡辺 節子, イラスト:まなか ふみこ

\まずは30日間の初回無料体験 /

【世界文化社】おはなしワンダー/ワンダーおはなし絵本

【検索キーワード】
おはなしワンダー

こちらのキーワードで、「おはなしワンダー」シリーズの絵本と「ワンダーおはなし絵本」シリーズの絵本が両方出てきます。

きむらゆういち先生、長野ヒデ子先生などの良質な絵本がたくさん読める、おすすめのキーワードです。

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

【世界文化社】ぷちワンダー

【検索キーワード】
ぷちワンダー

1歳〜2歳を対象にした「ぷちワンダー」シリーズは、初めての絵本にぴったりです。

副題が「てあそびうたえほん」となっているように、童謡がテーマになっています。

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

著:村中 弘美, イラスト:コダイラ ヒロミ

【ブティック社】よい子とママのアニメ絵本

【検索キーワード】
よい子とママのアニメ絵本

こちらの検索キーワードも、日本や世界の名作絵本をかなりの冊数読むことができます。

左側のページにアニメ風のイラストが、右側のページに大きめのテキストが入った形式の本です。この形式の本を子供時代に読んだ記憶がある人も多いのではないでしょうか。

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

【PHP研究所】PHPにこにこえほん

【検索キーワード】
PHP にこにこえほん

PHP研究所の「にこにこえほん」シリーズの絵本も、一部Kindle Unlimitedに対応しています。

PHP研究所の絵本には他にもおすすめのキーワードがありがあり、以下順に紹介していきます。

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

著:深見 春夫, イラスト:深見 春夫

【PHP研究所】PHPわたしのえほん

【検索キーワード】
PHP わたしのえほん

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

著:あさのななみ, イラスト:中村 景児

【PHP研究所】PHPとっておきのどうわ

【検索キーワード】
PHP とっておきのどうわ

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

著:花田 鳩子, イラスト:羽尻 利門

【学研プラス】学研おはなし絵本

【検索キーワード】
学研 おはなし絵本

こちらのキーワードもおすすめです。わたなべ あや先生の可愛い絵本などが読めます。

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

【西東社】かがくのお話シリーズ

【検索キーワード】
よみきかせ お話

こちらのキーワードで、西東社のかがくのお話シリーズが検索結果に出てきます。

ひらがなとカタカナで記載された「物語パート」と総ルビの漢字混じりの「図解パート」に分かれていて、3歳くらいから小学生まで幅広く楽しめる内容になっています。

このシリーズのおすすめのKindle Unlimited対応絵本

著:山下美樹, 監修:小林快次, 監修:田中康平

【Kindle Unlimitedが初めての方向け】Kindle Unlimitedで絵本を読むメリット

Kindle Unlimitedに加入しようか迷っている方向けに、筆者が実際にKindle Unlimitedを使っていて実感したメリットをご紹介します。

コスパが良い

月額980円(税込)で対象の絵本を何冊でも読めるため、子供がすぐ飽きてしまっても安心です。

手元に置いておけるのは20冊までですが、手元の本を返却すれば新しい本をまた借りることができます。返却作業は例えばiOSアプリの場合、その本を長押しして返却ボタンを押すだけで簡単に返却ができます。

借りる冊数や返却数は制限がないので、たとえば月に100冊読んでも違反ではありません。我が家も月に2〜30冊は借りています。

省スペースでたくさんの本に触れることができる

絵本はサイズが大きく場所をとりますが、Kindle Unlimitedで読むことで収納スペースの節約にもなります。

特に「1回読んだら満足する」タイプの絵本は、紙で買うより電子で試すのが合理的です。

図書館や書店まで行かなくても良い

手元に端末があればその場で絵本を選んで読み始めることができる点も、Kindle Unlimitedのメリットです。

子育て中は何かと時間がないかと思いますが、図書館や書店に行かなくてもお試し的に色々なジャンルの本に気軽に触れられますし、時間の節約にもなります。

外出先でも読める

KindleのアプリはKindle端末はもちろん、スマホ・タブレット・PCなどマルチデバイス対応です。

旅行や帰省などの際でも、端末さえあれば絵本を何冊でも読み聞かせできます。

絵本を複数冊持ち歩くのは荷物になりますので、端末1つさえあれば良いという点は便利です。

大人も楽しめる

Kindle Unlimitedはもちろん絵本だけでなく、多種多様なジャンルの本に対応しているため、大人も楽しめます。

例えば我が家ではレシピ集、漫画、雑誌、英語学習、趣味、ビジネス書や仕事関係の本などでKindle Unlimitedを活用しています。

初回30日間無料で試せる

Kindle Unlimitedを利用するのが初めての場合は、30日間無料で試すことができます。

無料期間中はKindle Unlimitedの有料会員と同じ機能を全て使用することができます。もちろん途中で解約することも可能で、その場合料金は一切かかりません。

\まずは30日間の初回無料体験 /

Kindle Unlimitedの仕様について

以下、Kindle Unlimitedの仕様についてまとめました。

料金月額980円(税込)
対象冊数和書・洋書の合計で500万冊以上
対象本の入れ替わりあり(月のはじめに入れ変わる)
同時に読める冊数20冊まで(返却すれば次の本を読める)
対応端末iPhone、iPad、Androidスマホ・タブレット、Windows、Mac、Fireタブレット
専用アプリあり(iPhone、iPad、Androidスマホ・タブレット、Windows、Mac、Fireタブレット)
複数端末での利用1つのAmazonアカウントにつき最大6台まで
初回無料体験期間30日間(その後は自動課金になるため、課金したくない場合は期間内に解約が必要)
オフライン対応(事前に本をダウンロードすればOK)
支払い方法クレジットカード、デビットカード、あと払いペイディ、携帯決済(キャリア決済)、Amazonギフト券、PayPay

\まずは30日間の初回無料体験 /

ぜひ、Kindle Unlimitedで色々な種類の絵本に触れてみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TVが大好きな子供と毎日を過ごす中で、おすすめの番組や動画配信サービスの楽しみ方について、皆様にお届けできたらと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次