※本記事はネタバレ情報を含みます。ご注意ください。
レインボー・フレンズとは何?
「レインボー・フレンズ」は2022年6月に公開されたロブロックス(Roblox)製のホラーゲームです。作者名は「Roy & Charcle」です。
プレイ時間は30分程度です。
レインボー・フレンズのストーリーは?
チャプター1
プレイヤー15人まででバスに乗り込み、遊園地に向かうはずが、「Odd World(奇妙な世界)」と書かれた標識の誤った誘導を受けて、別方向へ進んでしまいます。
バスは事故に合い、プレイヤーたちが気がつくと見たことのない部屋の中にいます。プレイヤーたちはここで5夜を生き延びなければなりません。
プレイヤーは生き延びるために、第1夜から第5夜で与えられるミッションを乗り越える必要があります。第1夜はブルーのみ出現しますが、第2夜はグリーンも現れ、第3夜になるとさらにオレンジとパープルも登場します。つまり、だんだん生き延びる難易度が上がるわけです。
各夜の攻略方法は記事の後半で紹介していますので、ぜひご覧ください。
チャプター2
チャプター1の続きから物語が始まります。
舞台は夜の遊園地。プレイヤーは5つのミッションを乗り越える必要があります。うち4つ目まではチャプター1と同じようにアイテムを集めるミッションで、最後の5つ目はジェットコースターに乗り2択のコース選択をクリアしていく内容になっています。
2つ目のミッションから新キャラのイエローが、4つ目のミッションから同じく新キャラのシアンが現れます。
舞台がカラフルな遊園地ということもあってか、ホラー色はチャプター1より薄れているように感じます。
レインボー・フレンズのシリーズ展開は?
チャプター1は2022年6月30日にリリースされました。
現在チャプター2を制作中とのことですが、まだ詳細不明です。
チャプター2ではレッドの正体が明らかになるのではないでしょうか。また、アヒル型のイエローとエイリアンのようなピンクが登場すると言われています。
追記:2023年6月2日、チャプター2がついにリリースされました。シアンとイエローが新キャラとして加わっています。
レインボー・フレンズはどんなゲームに似ている?
世界観や雰囲気の似たゲームに「ポピー・プレイタイム」や「ガーテン・オブ・バンバン」があります。
時系列的には「ポピー・プレイタイム」(2021年10月)→ 「レインボー・フレンズ」(2022年6月)→ 「ガーテン・オブ・バンバン」(2023年1月)の順で発表されています。
レインボー・フレンズのキャラクターを紹介
レインボーという名の通り、レインボー・フレンズにはカラフルなキャラクターが登場します。
レインボー・フレンズのキャラクターに捕まると食べられてしまうため、ユーザーは各キャラクターの特徴を把握しつつ逃げなければなりません。
ブルー
チャプター1でもチャプター2でも最初から最後のミッションまでずっと登場する、本作のメインキャラクター。左目が「×」の形になっていてボタンのように見えます。口からは常によだれを垂らし、頭に黄色の王冠をかぶっています。
攻略方法
段ボールに隠れれば、ブルーからは見えなくなり安全になります。プレイヤーの頭の上に赤いビックリマークが表示されなければブルーに見つかっていないという合図になりますので安心してください。
段ボールに入ったまま移動しても大丈夫です。ただし段ボールに入る瞬間を見つかってしまうと気付かれることもあります。
走って逃げれば、ブルーの方が足が遅いためうまく逃げ切れることもありますが、なかなか難しいです。ブルーの足音が聞こえた段階で段ボールをかぶって隠れると良いでしょう。
また、ロッカーに隠れたり、テーブルなどの影にしゃがんで隠れるのも有効です。
グリーン
チャプター1では第2夜から登場、チャプター1では1つ目のミッションからするキャラクター。細身で背が高く、長い腕を持ちます。
攻略方法
グリーンは目が見えません。ゆえにとにかくグリーンに触れないようにすることが第一です。段ボールの中に隠れても気付かれてしまいます。反対方向に過ぎ去るのを待つか、どうしてもグリーンを越えて進みたい場合は、上手く手足に当たらないようすり抜けてゆくしかありません。
ピコピコと足音がするため、注意するとよいでしょう。
オレンジ
チャプター1では第3夜から、チャプター5では5つ目のミッションのみに登場するキャラクター。小柄で細身の体に、突き出た目と鋭い歯が特徴です。
攻略方法
チャプター2では最後のジェットコースターのミッションのみに出現します。コース選択の2択を間違えなければ特に問題はありません。
チャプター1でのオレンジは、いない時もありますが、お腹が空くと洞窟から出てきます。出現の際はサイレン音が鳴り、炎のような三角形が連なったルートが表示され、オレンジはその上を矢印の方向に移動します。ルートの上を踏んでも特に問題はありませんが、オレンジが来る可能性が高いため、このルートの近くは避けてゆきましょう。
オレンジは移動速度がプレイヤーよりも早いため、ルートの近くにいて逃げる時間がない場合は、段ボールの中に隠れてやり過ごします。
パープル
チャプター1ではオレンジと同じく、第3夜から登場。チャプター2では最初のミッションから登場するキャラクター。
チャプター1ではずっと通気口の中にいて、通気口内を移動して出現します。パープルの手は伸縮可能で、プレイヤーを見つけると通気口から両手を伸ばして捕まえてきます。
チャプター2では床面の煙の中から両手を伸ばして追いかけてきます。
攻略方法
チャプター1では6箇所の通気口を移動しています。通気口内を移動する時は音がします。
通気口の近くにある水たまりに入ってしまうとパープルにすぐ見つかりますので、踏まないようにしてください。足跡の上は安全エリアです。
箱の中に隠れても意味はありません。
チャプター2では、煙の合間に壁際に出ている石の上が安全エリアとなっています。また煙の中でもしゃがんで移動すれば見つかりません。
レッド
チャプター1では、姿を現した状態ではゲームの最後のムービーにのみ登場します。チャプター2ではイントロやゲーム途中のムービー部分に出てきます。プレイヤーを直接攻撃してくることはありません。
宇宙人のような大きな目を持ち、科学者のような白衣を着ています。一番知性のありそうなキャラクターです。ブルーたちを作ったのが科学者のレッドではないか?といわれていますが、真相は明らかではありません。
まだ謎を秘めたキャラクターであり、正体が徐々に明らかになると思われます。
イエロー
チャプター1では未登場、チャプター2の2番目のミッションから登場するキャラクター。
恐竜のような鳥のような見た目をしています。背中にプロペラをつけており、空を飛べます。プレイヤーを捕まえてもすぐには殺さず、両足でプレイヤーを挟み、巣の上まで運び込んでからプレイヤーを食べます。
攻略方法
動きはブルーに似ています。イエローに捕まってしまっても、トランポリンハウスの上にジャンプすれば助かります。
シアン
チャプター1では未登場、チャプター2の4番目のミッションから登場するキャラクター。ムービー部分では「She」と呼ばれており、性別は女性です。
攻略方法
足がブルーよりも早く、攻略難易度の高いキャラクターです。
段ボールの中に隠れていても動けば気づかれるので、注意が必要です。気付かれると頭の上に電撃が3つ走ったような白いアイコンが表示されます。
レインボー・フレンズの攻略方法は?
チャプター1の攻略方法
各キャラクターごとの攻略方法を見てきましたが、ここではチャプター1で第1夜から第5夜までを生き延びるための攻略方法を紹介します。
第1夜の攻略
第1夜にはブルーのみが登場します。
マップ全体に散らばったアルファベットのブロックを全て集めて、テーブルの上に置く必要があります。なおブロックは複数持ち運ぶことができます。
基本的にこの後も、マップに散らばったアイテムを集めてコンプリートすればクリアとなる流れは同じです。
ここでマップと段ボールの使い方に慣れておきましょう。ブルーは足がプレイヤーより遅いので、見つかっても逃げ切ることもできますし、段ボールに隠れることも有効です。
第2夜の攻略
第2夜には、ブルーに加え、グリーンが登場します。
15個のフードパックを集めてディスペンサーに入れれば、第2夜のクリアです。
第3夜の攻略
第3夜からはオレンジとパープルがさらに登場します。
15個のヒューズを見つけて、劇場内のマシンに差し込むことが第3夜の試練です。
第4夜の攻略
第3夜の最後でライトが消えてしまうため、第4夜は9個の電池を見つけて発電機に入れ、ライトを再びつけることがミッションとなります。懐中電灯を使いながらゲームを進めてゆきます。
第5夜の攻略
第5夜にはオレンジとパープルは出現しません。
ミッションはクリアしたかと思いきや、第5夜にも試練があります。風船がたくさんあるパーティーの部屋で、ブルーに気付かれないよう風船を割らずに出口まで行き、ケーキを食べないといけません。
しかし緑の風船が割れてしまい、それをきっかけにブルーが追いかけてきます。通気口への出口を見つけて、通気口内を通って外まで逃げましょう。
通気口の途中で所々しゃがむポイントや落ちてはいけないポイントがあるので注意してください。
攻略のポイント
各キャラクターの足音の違いと動きを理解することと、マップを把握することが大切になってきます。
チャプター2の攻略方法
チャプター2では、チャプター1と同じようにアイテムを探して集めるミッションが4回あります。最後のミッションは、ジェットコースターで2択のレール選択をクリアしていき、最後にシアンから逃げ延びる内容になっています。
ミッション1の攻略
ミッション1は、SOSライトをつけるためにマップ内に散らばった電球を25個集め、Lazer Tagエリアの機械にはめ込む必要があります。
マップの所々に「Lazer Tag」という立て看板があり方向を教えてくれるので、戻り道に迷った際は参考にしましょう。
出現するモンスターはブルーとグリーンです。
ミッション2の攻略
ミッション2では、ドリルの動力となるガス缶を15個集めます。
モンスターは、ブルーとグリーンに続き、イエローが登場します。
ミッション3の攻略
ミッション3ではルッキー(Looky)という丸く二つの目だけがついたキャラを10個集める必要があります。
ルッキーは複数個持ち歩くことが出来ず、1個ずつ持ち帰らないといけません。また、ダンボールに入るとルッキーが手から離れてしまうため、再度持ち直す必要があります。
このミッションでルッキーを時間内に集められるかどうかで、エンディングが変わってきます。全てのルッキーを時間内に集め終わるとメインエンディングになります。時間オーバーになると別のエンディングになります。
ミッション4の攻略
巨大ルッキーを動かすためケーキを焼くのに、9つの砂糖パックを集めないといけません。
モンスターはブルー、グリーン、イエローに続き、シアンが投入されます。
ミッション5の攻略
ジェットコースターに乗り込み、動き出したら、レールの分岐点ごとに右か左かの2択に正解していく必要があります。前のカートが進んだ方が正解で、モンスターが現れた方が間違いの道になります。
ジェットコースターが墜落すると、シアンが追いかけて来るので逃げましょう。逃げ切ったらクリアです。所々しゃがむポイントがあるので、しゃがむのキー操作を忘れないようにしてください。
レインボー・フレンズのグッズを紹介
インフォレンズ・ギークショップ
ネットショップ「インフォレンズ・ギークショップ」では、レインボーフレンズの公式グッズを取り扱っています。フィギュアやぬいぐるみの取り扱いがありますよ。
ここから下は、Amazon・楽天・Yahooショッピングで購入できる商品をご紹介します。
ぬいぐるみ
定番のぬいぐるみ。チャプター2未公開時点ではチャプター2で登場すると言われていたピンクやイエローのぬいぐるみも販売されています。
キーホルダー
安価で求めやすいキーホルダーもバリエーション豊富に販売されています。
洋服
キッズ向けのTシャツ、パジャマ、パーカーと様々な洋服が出ています。
リュック・バッグ
なんとリュックまであります! とても可愛いです。
↓ こちらはランチバッグ。
↓ ショルダーバッグもあります。
ブロック
おもちゃのブロックもたくさん出ています。レゴ互換のものも。
誕生日の飾り付け
バルーンやガーランドなど、お子様の誕生日の飾り付けにぴったりです。
ナイトライト
おしゃれなナイトライトもあります!
レインボー・フレンズ チャプター1のYouTube実況動画は?
まいぜんシスターズ
あのまいぜんシスターズさんもレインボー・フレンズの実況動画を出しています。
ぜんいちさんとマイッキーの息がぴったりで、安定の面白さです。
ちろぴの
こちらはちろぴのさんによる実況です。
ちろるさんとぴのさんの掛け合いが楽しく、ホラーゲームですが明るく見られます。
オダケン
有名ホラーゲーム実況者のオダケンさんによる実況です。
TAMAchan
たまちゃんによる実況です。
NoOnE【のーわん】
実況はもちろん、レインボーフレンズの世界を掘り下げた動画や最新情報をたくさん配信されています。
- チャプター1&2
かんあきチャンネル
あちゃぎんによる実況です。
実況中にぎんくんに起きるハプニングにも注目です。
KahoSei Channel
かほさん、せいさん、パパによる実況です。
果たして全員クリアできるのでしょうか。
海外の2次創作動画
YouTubeで「rainbow friends」と英字で検索すると、海外製のファンメイド動画がたくさんヒットします。実況はもちろん、オリジナルストーリーのアニメなども見ることができます。英語が分からなくても十分楽しめますよ。
まとめ
レインボー・フレンズは、世界観やキャラクター、ミッションなどがよく作られていて、人気が出るのがよく分かるゲームです。
レインボー・フレンズの世界をぜひ楽しんでみてください。
コメント