
一番安く「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあっ!」のソングブックやコンサートを見るには、どうしたらいいのかな?



ちなみに、Amazonプライムの会員には入ってる?



うん、うちはAmazonでよく買い物をするから入ってるよ。



それなら、Amazonプライム・ビデオの中にある有料専門チャンネルの「NHKこどもパーク」に入るのがおすすめだよ! プライム会員なら月額397円(税込)を払うだけで、eテレのラインナップがたくさん見られるようになるの。



えっ、そうなんだ! 詳しく教えてもらってもいい?



もちろん! 14日間の無料お試し視聴期間もあるから安心してね。
NHKこどもパークとは?
「NHKこどもパーク」とは、Amazonプライム・ビデオ内のサブスクリプション(=有料専門チャンネルのようなもの)で、eテレが配信しています。
Amazonプライム・ビデオは、Amazonプライム会員が無料で動画コンテンツを見られるサービスです。
「NHKこどもパーク」を見るために必要な料金は下記のとおりです。
- Amazonプライム会員になる = Amazonプライム・ビデオ会員になる
- 料金:月額600円 or 年額5,900円(税込)
- 初回無料体験期間30日間
- Amazonプライム・ビデオ内の有料サブスクリプション「NHKこどもパーク」に登録する
- 料金:月額397円(税込)
- 初回無料体験期間14日間
既にAmazonプライム会員である方
既にAmazonプライム会員である方は、月額にプラス397円(税込)の料金でeテレの作品をたくさん見られます。
\ 初回無料トライアル14日間! /
Amazonプライム会員でない方
Amazonプライム会員でない方は、あらかじめ月額600円 or 年額5,900円(税込)の料金でAmazonプライムの会員になる = Amazonプライム・ビデオの会員になる必要があります。そちらの会員になってから、「NHKこどもパーク」に申し込むという流れになります。
なおAmazonプライム・ビデオの会員になるということは、Amazonプライムの会員になるということと同じですので、Amazonプライム会員の特典は全て利用することができます。
- Amazonプライム会員の特典が全て使える!
→ 配送料無料、お急ぎ便無料、写真を容量無制限で保存など - Prime Videoチャンネルでコンテンツを追加できる!(有料)
→ eテレ作品なら「NHKこどもパーク」
アンパンマンなら「アニメタイムズ」 - 月額600円(税込)でコスパがいい!
- 2025年4月8日から広告が表示される。広告を解除するには月額+390円(税込)が必要
月額料金 | 600円(税込) / 年会費は5,900円(税込) ※4/8以降は広告つきに移行。広告なしオプションは月額+390円(税込) |
初回無料体験期間 | 30日間 |
作品数 | 不明 |
ダウンロード視聴 | 可能(アプリ) |
画質 | SD / HD / フルHD(UHD 4K対応はTVのみ) |
同時視聴 | 1アカウントで3台まで(同じ動画は2台まで) |
キッズアカウント | 作成可能(12歳以下) |
\ 初回無料トライアル30日間! /
\ 初回無料トライアル14日間! /
なお、Amazonプライム・ビデオは他の動画見放題サブスクと比較してコスパが良い方であるといえます。参考までに比較表を貼っておきます。
動画配信 サービス | 公式申込ページ | 解説 | 月額 (税込) | 初回無料 視聴期間 | 見放題 作品数 | DL 視聴 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon プライム・ビデオ | \コスパおすすめ/ 公式サイト | 解説 | 600円 Amazonプライム 会員の場合は0円 | 30日間 | 不明 | ○ | Amazonプライム会員なら無料で見られる!コスパが良いのでまず始めたいならこちらがおすすめ。2025年4月8日から広告つきに移行。広告なしは+390円となる。 |
![]() ![]() こどもパーク | \幼児おすすめ/ 公式サイト | 解説 | +397円 | 14日間 | 不明 | ○ | Amazonプライム・ビデオ会員が追加料金で使える。eテレの番組が見放題。 |
![]() ![]() タイムズ | 公式サイト | 解説 | +437円 | 30日間 | 不明 | ○ | Amazonプライム・ビデオ会員が追加料金で使える。アンパンマンのアニメ・映画が豊富。 |
![]() ![]() for Prime Video | 公式サイト | 解説 | +550円 | 30日間 | 不明 | ○ | Amazonプライム・ビデオ会員が追加料金で使える。キッズ向けアニメが豊富。 |
![]() ![]() と あそぼ | 公式サイト | 解説 | +380円 | 14日間 | 不明 | ○ | Amazonプライム・ビデオ会員が追加料金で使える。しまじろうの映画、知育コンテンツが見放題。 |
![]() ![]() チャンネル | 公式サイト | 解説 | +350円 | 14日間 | 3,900〜 | ○ | Amazonプライム・ビデオ会員が追加料金で使える。「プリキュア」など東映の人気アニメが見放題。 |
![]() ![]() | 公式サイト | 解説 | +770円 | 7日間 | 不明 | ○ | Amazonプライム・ビデオ会員が追加料金で使える。パウ・パトロールやスポンジ・ボブが見られる。 |
U-NEXT | \動画数おすすめ/ 公式サイト | 解説 | 2,189円 毎月1,200円分 ポイントバック | 31日間 | 32万本〜 | ○ | 幼児・子供向け動画の数と種類が圧倒的に多い。漫画・雑誌と読み聞かせ絵本もある。 |
Hulu | 公式サイト | 解説 | 1,026円 | なし | 14万本〜 | ○ | 定番のコンテンツが揃っていて価格とのバランスが良い。日テレ系や海外のドラマに強い。 |
Disney+ | 公式サイト | 1,140円 / 1,520円 | なし | 2万1千本〜 | ○ | ディズニー、ピクサー、マーベルの作品を見放題で見るならこちら。 | |
Hulu | Disney+ セットプラン | 公式サイト | 解説 | 1,490円 / 1,740円 | なし | 不明 | ○ | HuluとDisney+のお得なセットプラン!それぞれに入会するよりも最大26%お得に。2025年5月1日以降の請求から1,690円/1,990円に値上げ。 |
NETFLIX | 公式サイト | 解説 | 890円〜 2,290円 | なし | 不明 | △ | Netflixだけで見られるキッズ向けオリジナル番組が多数!多言語の字幕・吹替が充実。広告なしスタンダードは1,590円。 |
表は横スクロールできます。2025年4月時点のデータです。
2025年4月8日から、Amazonプライム・ビデオの配信動画内で広告が表示されるようになりました。広告を表示させないようにする場合は、月額+390円のオプションを申し込む必要があります。
NHKこどもパークの番組表・作品一覧はある?
NHKこどもパークの番組表はありませんが、公式サイトのトップページから配信中の作品ラインナップ一覧を見ることができます。
ちなみに、こんなタイトルが公開されていますよ。
- いないいないばあっ!(ソングブック・コンサート)
- おかあさんといっしょ(ソングブック・コンサート・映画)
- おとうさんといっしょ(ソングブック)
- みいつけた!
- ノージーのひらめき道場~はさみ秘伝の書~
- えいごであそぼ
- にほんごであそぼ
- 忍たま乱太郎
- ガッ活! シーズン1
- きかんしゃトーマス
- にこにこ、ぷん コレクション
- プチプチ・アニメ
- もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ
- デザインあ
- のりものすごいぞ
- コレナンデ商会
- ゴー!ゴー!キッチン戦隊 クックルン
- ムジカ・ピッコリーノ レジェンダ
- ふしぎの海のナディア
- ギョギョッとサカナ★スター選手権
- YAT安心!宇宙旅行
- ポコニャン!
- 大科学実験
- 彩雲国物語
- がんばれ!ルルロロ(第1シリーズ)
- リトル・チャロ NY編
- TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇
- アイラブみー セレクション
- プチプチ・アニメ ニャッキ!
- 劇場版ダーウィンが来た
- おちゃめなシモン シーズン2
- クインテット ゆかいな5人の音楽家
- わしも シーズン5
- おべとも学園
- うちのウッチョパス
- 激闘 カブト×クワガタ ~あつまれ!たたかう甲虫たち~
- ドッグシグナル
- シャキーン
- おまかせ!みらくるキャット団
- マリー&ガリー
- オドモTVコレクション
- へんしん!ダンコちゃん
- “にじ”の見えるラジオ
- ようこそ!しんざワールドへ
- おしりかじり虫
- フックブックロー
- プレパレ
- 飛べ!イサミ
- やさいのようせい N.Y. SALAD
こちらの一覧からも分かる通り、「いないいないばあっ!」や「おかあさんといっしょ」はもちろん、それ以外のeテレの番組ラインナップが豊富となっています。
個人的には、「フックブックロー」や「デザインあ」などの過去作品が見られることが嬉しいです。
※残念ながら、「ピタゴラスイッチ」は配信されていません。
自分の見たい作品が配信されているかどうか調べるには?
特定の見たい作品があり、それが「NHKこどもパーク」で見放題配信されているかどうかは、下記の手順で調べることができます。
検索ボックスに配信されているかどうか調べたい作品のタイトルを入力し、検索
検索結果画面で作品欄の下に「¥0:NHK Kodomo Parkの体験チャンネル登録付き」の記載があれば、「NHKこどもパーク」で見放題配信されている
作品によっては一部のシーズンしか配信されていない場合もあるのと、時期によって見放題配信内容は入れ替えがありますので、必ず見たい作品がある場合はこの方法であらかじめ配信状況を確認してみて下さい。
NHKこどもパークで配信されている作品ラインナップを、他の動画見放題サブスクと徹底比較!
おかあさんといっしょ
動画配信 サービス | 合計 | ソング ブック系 | ファミリー コンサート | スペシャル ステージ | 映画 | 体操 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon プライム・ビデオ +NHKこどもパーク | 71作 | 28作 | 21作 | 8作 | 3作 | 3作 | 8作 |
U-NEXT | 69作 | 27作 | 20作 | 8作 | 3作 | 3作 | 8作 |
Hulu | 70作 | 28作 | 21作 | 8作 | 3作 | 3作 | 7作 |
Netflix | 3作 | 0作 | 0作 | 0作 | 3作 | 0作 | 0作 |
2025年4月時点のデータです
3〜4歳程度を対象に作られている「おかあさんといっしょ」の配信に関して作品数を調べました。NHKこどもパークでの作品数が多いのは当然ですが、U-NEXTやHuluも充実しています。
ゆういちろうお兄さん、あつこお姉さん、だいすけお兄さん、たくみお姉さん、まことお兄さん、あづきお姉さん、よしお兄さん、りさお姉さんの時代の作品が配信されています。
ちなみに、各タイトルの内容は以下になります。
- ソングブック系
-
通常放送のMVのようにお兄さんとお姉さんが歌う子供向けの歌を集めたもの(スタジオライブ含む)
- ファミリーコンサート
-
各地方で開催された、舞台でのファミリーコンサート
- スペシャルステージ
-
「おかあさんといっしょ」のお兄さんお姉さんだけでなく、「いないいないばあっ!」や「おとうさんといっしょ」の出演者も集って開催されたスペシャルコンサート(出演者はその都度異なります)
- 映画
-
映画館で放映された映画
- 体操
-
体操のお兄さんが歌に合わせて親子でできるいろいろな体操遊びを教えてくれる
- その他
-
人形劇など
なお「おかあさんといっしょ」Blu-rayやDVDでは本編に加え、およそ30分ほどの特典映像が収録されていますが、動画配信サービスではそれらは見られず、本編のみの配信となります。また新作は見放題配信されておらず、数作前の過去作からになります。
各配信内容について気になる方は、Amazonプライム・ビデオのNHKこどもパークの公式サイトにサムネイルと作品タイトルが掲載されています。会員登録前でも見ることができますのでご確認ください。
いないいないばあっ!
動画配信 サービス | 合計 | ソング ブック系 | ワンワン わんだーらんど | ワンワンと いっしょ! | アニメ系 |
---|---|---|---|---|---|
Amazon プライム・ビデオ +NHKこどもパーク | 37作 | 25作 | 4作 | 5作 | 3作 |
U-NEXT | 31作 | 25作 | 4作 | 5作 | 2作 |
Hulu | 23作 | 25作 | 4作 | 5作 | 1作 |
Netflix | 0作 | 0作 | 0作 | 0作 | 0作 |
2025年4月時点のデータです
0〜2歳程度を対象に作られている「いないいないばあっ!」の配信に関しては、ことちゃん、ゆうなちゃん、ゆきちゃん、はるちゃんの時代の作品が配信されています。
各タイトルの内容は以下になります。
- ソングブック系
-
通常放送のMVのようにワンワンたちが歌う子供向けの歌を集めたもの(ワンワン祭り含む)
- ワンワンわんだーらんど
-
ワンワンたちによる各地方での舞台のコンサート
- ワンワンといっしょ!
-
ワンワンたちの他に「おとうさんといっしょ」や「みいつけた」など他のeテレのキャラたちが集ったスペシャルコンサート(出演者はその都度異なります)
- アニメ系
-
うーたんやゴットンなどのアニメコーナー
その他のeテレ番組
動画配信 サービス | おとうさん といっしょ | みい つけた | えいごで あそぼ | にほんごで あそぼ |
---|---|---|---|---|
Amazon プライム・ビデオ +NHKこどもパーク | 3作 | 20作 | 11作 | 4作 |
U-NEXT | 3作 | 10作 | 2作 | 2作 |
Hulu | 3作 | 15作 | 11作 | 3作 |
Netflix | 0作 | 0作 | 0作 | 0作 |
2025年4月時点のデータです
「おかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」「おとうさんといっしょ」に限定すれば、U-NEXTやHuluも、NHKこどもパークと同程度に作品数が充実しています。
その他のeテレ作品も幅広く見たいのであれば、NHKこどもパークがおすすめです。
\ 初回無料トライアル30日間! /
\ 初回無料トライアル14日間! /
U-NEXTやHuluについては下の記事に詳しく書いていますので、興味がある方はご覧ください。


NHKこどもパークの最新作の配信予定は?
NHKこどもパークの最新作の配信予定は、NHKエデュケーショナルが作っている「すくコム」というサイトで、記事形式で告知されています。
「すくコム」の検索ページで「NHKこどもパーク」と検索すると、新しい配信作についての記事が表示されます。下のリンクからもご確認いただけます。
毎月1日と15日に新作が1本ずつ公開される場合が多いようです。
またNHKこどもパークの公式Instagramでも、おすすめの作品の特集や新着作品について配信されていますよ。
NHKこどもパークのおすすめポイントは?
視聴のタイミングが自由
NHKこどもパークは、普段eテレの見たい番組と時間が合わない方におすすめです。
筆者の場合は、eテレの放送時間とタイミングが合わない時に、録画の予約やメモリ残量の整理、ディスクの入れ替えなどの手間がかかることなしにeテレの作品を楽しめることがとてもありがたかったです。
また、YouTubeと同じように、途中まで見た作品はどこまで見たかを記憶していてくれて、別の作品を見てから元の作品に戻った時にまた続きから再生ができることも便利でした。
視聴デバイスが選べる
Amazonプライム・ビデオのNHKこどもパークは、テレビだけでなく、スマホやタブレットの専用アプリでも視聴ができます。これにより、テレビのある部屋だけでなく、子供部屋や外出先などどこでも視聴が可能になる利便性があります。
また、コンテンツをスマホやタブレットの端末内にあらかじめダウンロードしておくことで、外出先でもオフラインで視聴が可能です。
病院の待合や電車でぐずった時など、いざという時に役立ちます。
良質なeテレの作品を豊富に楽しめる
例えば「おかあさんといっしょ」の場合、Blu-rayやDVDは3,000円〜4000円程度の価格設定が多いです(参照:公式サイトのリスト)。
「NHKこどもパーク」なら広告ありで月額997円、広告なしで月額1,387円(税込)で「おかあさんといっしょ」の複数作品が見放題となります。(Amazonプライム・ビデオ会員600円、NHKこどもパーク会員397円、広告なしプラン390円。)もちろん料金は毎月かかってくるのですが、
- 成長に伴い見なくなっていくことが予想され、限られた期間であること
- eテレの番組のラインナップ数の豊富さ
- Amazonプライムの特典も使える
以上の点においても、eテレの良質な子供向けコンテンツを広くお子様と楽しみたいという方に、「NHKこどもパーク」は非常におすすめです。
NHKこどもパークのデメリット
注意点として、例えば「おかあさんといっしょ」Blu-rayやDVDでは本編に加え、およそ30分ほどの特典映像が収録されていますが、動画配信サービスではそれらは見られず、本編のみの配信となります。
また新作は見放題配信されていない場合が多いです。
NHKこどもパークに初回無料体験期間はある?
NHKこどもパークは、14日間の初回無料体験期間がありますので、まずは試して見るのがおすすめです。
また、Amazonプライム・ビデオには30日間の初回無料体験期間がありますので、プライム会員でない方でも安心ですね。
\ 初回無料トライアル30日間! /
\ 初回無料トライアル14日間! /
初回無料トライアルQ&A
NHKこどもパークの解約方法は?
NHKこどもパークは14日間の初回無料体験期間があるため、気軽に試すことができます。無料期間中にキャンセルすれば料金がかかることはありません。
NHKこどもパークを解約したい場合は、以下の手順で行えます。Prime VideoアプリやTVからは解約できませんので、ブラウザから解約を行いましょう。
NHKこどもパークの解約方法
「アカウントと設定」ページのサブスクリプションの管理タブを開く。
「NHKこどもパーク」を探し、右側の「登録解除」を選択する。
画面に表示される「終了日」を確認する。解約完了。
解約しても、サブスクリプション終了日までは視聴することができます。また終了日までは再度契約することも可能です。
Amazonプライム会員自体を解約したい場合
Amazonプライム会員自体を解約する場合は、Amazonプライム会員の解約とともに自動でPrime Videoのサブスクリプションも解約されますので、上の解約処理は不要です。
下記の手順で、Amazonプライム会員を解約できます。
Amazonプライム会員の解約方法
ブラウザでAmazonにログインし、アカウントサービスから「Amazonプライム会員情報」ページを開く
青文字の「会員情報を更新し、プライムをキャンセルする」リンクを選択
→ PCの場合は右上に、スマホの場合は上部の「プライム会員情報の管理」を開くと出てきます。
「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」を選択
画面下の「特典と会員資格を終了」ボタンをクリック。
画面下の「会員資格を終了する」ボタンをクリック。
画面下の会員資格修了の日付を確認し、「特典と会員資格を終了」ボタンをクリック。
解約完了
解約しても会員資格喪失日までは使用することができます。
Amazonプライム・ビデオの子供向けサブスクリプション
Amazonプライム・ビデオには「NHKこどもパーク」を含め、このような子供向けのサブスクリプションがあります。
※サブスクリプションとは、Amazonプライム・ビデオ内の有料専門チャンネルのことです。
チャンネル | 月額 (税込) | 初回無料 視聴期間 | 解説記事 | 内容 |
---|---|---|---|---|
NHKこどもパーク | +397円 | 14日 | 解説記事 | eテレ作品 |
アニメタイムズ | +437円 | 30日 | 解説記事 | アンパンマンのTVアニメと映画 |
dアニメストア for Prime Video | +550円 | 30日 | 解説記事 | 5,000作以上のアニメが楽しめるアニメ専門チャンネル |
しまじろう と あそぼ | +380円 | 14日 | 解説記事 | しまじろうの映画やアニメ、知育動画 |
東映アニメチャンネル | +350円 | 14日 | 解説記事 | プリキュアやドラゴンボールなどの東映アニメ |
Paramount+ | +770円 | 7日 | 解説記事 | パウ・パトロールやスポンジボブなど。大人向けも豊富 |
Amazonプライム・ビデオ以外の子供向け動画配信サブスク
- 各動画配信サービスごとの詳しい特徴
- どんな子供向け動画が配信されているかの一覧表
を下の記事にまとめてあります。


- U-NEXT
- 子供向け・幼児向け作品数が豊富。定番のアンパンマン・いないいないばあっ!・おかあさんといっしょ・しまじろうなども作品数を多く網羅している
- 月額は2,189円(税込)と高めだが、その分作品数が多く、ユーザー還元が手厚い。大人も子供も楽しめる
- ポイントバックが毎月1,200円分あり、漫画や新作レンタル・映画館で利用できる上、雑誌読み放題、無料漫画、幼児・子供向け電子書籍2,000冊の読み放題もつく
- 初回無料体験期間が31日間あるので、まずは試してみる
のがおすすめ - → 詳しい説明はこちら
- Hulu | Disney+ セットプラン
- 月額1,490円 / 1,740円(税込)だが、2025年5月1日からは月額1,690円 / 1,990円(税込)に移行。
- Huluとディズニープラス双方のコンテンツを楽しめるのが魅力。
- 定番のアンパンマン・いないいないばあっ!・おかあさんといっしょ・しまじろうをHuluで楽しみ、ディズニープラスではディズニープラスでしか見ることのできないディズニーやピクサー作品を楽しめる
- → 詳しい説明はこちら
- Amazonプライム・ビデオ
- 月額600円(税込)かつAmazonプライムの特典も使い放題になりコスパがよい
- 2025年4月8日からは広告つきプランに移行。広告なしオプションは月額+390円(税込)となる
- 追加料金を払ってコンテンツを追加できる「Prime Videoチャンネル」というサービスがある。お子様の成長や動画の好みの変化に合わせてPrime Videoチャンネルを切り替えるという利用法ができる
- 初回無料体験期間がAmazonプライム・ビデオには30日間、Prime Videoチャンネルにも初回無料体験期間があるものが多く、気軽に試せる
- → 詳しい説明はこちら
まとめ
「いないいないばあっ!」「おかあさんといっしょ」「みいつけた」をはじめとした、子供の情緒に訴えかける様々な作品がeテレにはあります。
子供が小さな時期にしか見せられないeテレの良質なコンテンツを広く見せてあげたいという方は、ぜひNHKこどもパークを検討してみて下さい。
コメント